蕎麦独自の風味と鴨出汁が味わえる「一杯の鴨そば」

こんにちはでございます。たかです。
今回は地下鉄大通駅から徒歩1分くらいのところの札幌時計台ビル地下にある、「一杯の鴨そば」に行ってきました。

外観
外観

一杯の鴨そばの魅力

栄養豊富な鴨をふんだんに使用し、皆様の活力の一助を目指します。
そば粉は北海道産100%の8割使用、そば粉の中心部分をバランスよく混ぜ合わせ、蕎麦独自の風味が感じられるオリジナル製麺!
蕎麦つゆの”かえし”は栗山町の”蝦夷ノ富士醸造”の醤油を独自にブレンドし、オリジナル製麺にあった蕎麦つゆを実現。
かえしと合わせる出汁も国内産鶏ガラからしっかり仕上げ、一杯の鴨そばに”想い”を込めて作りました。
鴨そぼろに使用するお肉も鴨肉のみを使用し歯ごたえ、風味、栄養抜群です。
”一杯の鴨そば”はお客様の健康と暮らしに必要なお店であり続けます。

メニュー看板
メニュー看板
券売機
券売機
一杯の鴨そばセット
一杯の鴨そばセット

ではまずは『一杯の鴨そばセット』を注文♪
鴨肉の香りが漂っています。
蕎麦は8割ですので、しっかりと蕎麦の味を噛みしめられます。
蕎麦出汁は繊細で透き通るような味わいでお茶漬けなどに合いそうです。
途中で「鴨油」「柚子胡椒」を入れて食べるのですが、すべて入れたものが味がはっきりして良いですね!
個人的には更科そばで鴨出汁メインで食べたいなと思いました。
それくらい鴨出汁が美味しいです。

鴨せいろセット
鴨せいろセット

つづいて『鴨せいろセット』をいただきます♪
今まで食べてきた鴨せいろの中では透き通るようなつけつゆなので、あっさりと食べられます。
鴨肉がジューシーで美味しいです。

鴨をふんだんに堪能できました。
お茶付きの日替わり弁当が390円ととてもお得に感じましたのでそちらもおすすめします。

ではでは~。

ツイッターでお知らせしてます!
https://twitter.com/HokkaidoOshi
フォロー&リツイートをお願いします♪

インスタグラムでもシェアしてます!
https://www.instagram.com/hokkaido_oshi
いいねやフォローお願いします☆

一杯の鴨そば
札幌市中央区北1条西2-1 札幌時計台ビル B1F
営業時間/11:00~22:00
定休日/土日