メロン果汁を使ったアイス5選☆

こんにちはでございます。たかです。
今回は2020年に食べられるメロン果汁を使ったアイスをご紹介させていただきます。

セイコーマートがメロン商品を作るきっかけ

セコマの北海道産メロンを使用したオリジナル商品は、2006 年に誕生しました。メロン商品誕生のきっかけはメロン生産者の想いです。メロンは贈答用として人気が高く、だからこそ見た目の良し悪しで多くの規格外品が出てしまいます。多い時は、生産したメロンの 3 割が商品にならないことも。「丹精込めて育てたメロンなのにもったいない。外見が異なるだけで中身は正規品と変わらない。このメロンを廃棄せず、なんとか商品にできないか。」とメロン生産者の方からの相談を受け、規格外品のメロンの果汁を使用した商品※2の開発・販売が始まりました。
(※2 規格外品のメロン果汁以外のメロン果汁を使用した商品もございます。)

セコマグループには北海道豊富町の牛乳工場と北海道羽幌町のアイスクリーム工場があります。このネットワークを生かすことで、2006年、北海道メロンソフトが誕生、北海道産赤肉メロンのおいしさを堪能できる逸品に仕上がりました。

昼夜の寒暖の差が大きい北海道で育ったメロンは、甘味に優れていると言われています。さらに、青肉メロンに比べ、マイルドで上品な甘みが特徴です。

もちろん、北海道メロンソフトも、赤肉メロンそのものの上品な甘みを生かした味わいです。

(セイコーマート公式ホームページより/https://www.seicomart.co.jp/instore/meloncp.html

メロンソフトができあがるまで

北海道の北部、広大なサロベツ原野に育つ牧草を主食にした乳牛から搾る牛乳を、豊富町の牛乳工場にて原料乳に加工します。
この原料乳を新鮮さを保つため低温配送で羽幌町のアイス工場まで。

メロンの果肉を、ジュースにして羽幌町のアイス工場へ。

おいしいアイスに加工します。
出来上がったアイスは、メロンのおいしさと香りがいっぱい。ミルクの甘さが香る逸品に。

北海道メロン果汁を使ったアイスはこちら

〇北海道メロンソフト

北海道メロンソフト
北海道メロンソフト
メロン果汁8%
メロン果汁8%

〇北海道メロンモナカ

北海道メロンモナカ
北海道メロンモナカ
メロン果汁7%以上
メロン果汁7%以上

〇北海道メロンアイスクリーム

北海道メロンアイスクリーム
北海道メロンアイスクリーム
メロン果汁8%
メロン果汁8%

〇メロンバニラパフェ

メロンバニラパフェ
メロンバニラパフェ
メロンとバニラのアイスにメロンソースをトッピング!
メロンとバニラのアイスにメロンソースをトッピング!

〇北海道メロンシャーベット

北海道メロンシャーベット
北海道メロンシャーベット
メロン果汁30%
メロン果汁30%

食べた感想

メロンを一番感じられるのはメロン果汁30%の「北海道メロンシャーベット」です♪
食べ応えを求めるのであれば「メロンバニラパフェ」!これ1つでお腹いっぱいになりました。
どれもメロン果汁を感じられてメロンを手軽に食べられて満足です。

ではでは~。

ツイッターでお知らせしてます!
https://twitter.com/HokkaidoOshi
フォロー&リツイートをお願いします♪

インスタグラムも始めました!
https://www.instagram.com/hokkaido_oshi
いいねやフォローお願いします☆

  • 北海道メロンソフト 185円
  • 北海道メロンモナカ 140円
  • 北海道メロンアイスクリーム 200円
  • メロンバニラパフェ 270円
  • 北海道メロンシャーベット 120円