優しい甘さと旨味、コクが特徴の本格ルーカレー専門店「カレーハウスコロンボ」
こんにちはでございます。たかです。
今回はJR札幌駅から徒歩2分のところにあります「カレーハウスコロンボ」に行ってきました。

ではここでカレーハウスコロンボが人気の理由を解説いたします!
コロンボ 人気の理由
創業40周年 母と娘で40年守り続けた伝統の味
①人気のカツカレーと煮込みハンバーグカレー
店で一番の人気はレギュラーメニューのカツカレー。
ご飯の上にカレーとラード100%で揚げたサクサクのトンカツが乗って満足度100%。
煮込みハンバーグカレーは毎週水曜日の日替わりメニュー。
ビーフとポークの合挽きハンバーグを一度焼いてからスープで煮込みます。
②味の秘密は長時間煮込んだ有機栽培玉ねぎ
40年守り続けた味の決め手は玉ねぎ。
北海道産の有機栽培玉ねぎを1日20kg弱火で長時間ペーストになるまでコトコト煮込みます。
優しい甘さと旨味、コクが一層引き立ちます。
玉ねぎは(有)佐藤農産の有機栽培玉ねぎを使用しています。
③安心素材へのこだわり
安心な食材だけをお客様に提供したいから、素材にこだわっています。
北海道産の減農薬のお米や無農薬のじゃがいも、人参を使用。
④自然卵でおいしく安全
こだわりの自然卵でおいしく安心。
北海道新冠町の新生ユートピア牧場の「平飼い」で育てられた鶏の自然卵を使っています。
⑤大好評 !! ルーの継ぎ足しサービス
他のお店ではあまり見ないルーの継ぎ足しサービスはお客様に大好評です。
創業から変わらない味のルーは黄金色のトロトロで思わずにっこり。
家庭的な、どこか懐かしい昔ながらの味わい。
⑥大盛りライスはボリュームたっぷり
ライスは普通盛りでも350gもあってボリュームたっぷり。
お仕事で忙しいビジネスマンのお腹を満足させてくれます。
女性だと食べきれないほどの量だけど、事前に確認してくれて小ライス(250g)にもできるから安心。
道産の減農薬米を使用しています。
(公式ホームページよりhttp://www.colombo1973.com/appeal/)

初体験でしたのでどれくらいのご飯の量かなとお試しで、「たまごカレービッグ」を注文!

期待通りのご飯の量で嬉しくなります♪
ではさっそくいただきます♪
程よい辛さで家庭的な味で、サラリーマンにはこれが一番☆
食べ進めていくとご飯とルーの量を見てルーのおかわりを聞いてきてくれますので、遠慮なく頂いちゃいましょう!

良い浸り具合です♪
ほとんど最初と同じ量をおかわりできたのでお腹は満腹満足です。

そんな時に食後のアイスクリーム☆
冷たく口の中をリフレッシュしてくれます。
食べ応え十分のルーカレーを食べたい方はぜひ!
ではでは~。
ツイッターでお知らせしてます!
https://twitter.com/HokkaidoOshi
フォロー&リツイートをお願いします♪
インスタグラムも始めました!
https://www.instagram.com/hokkaido_oshi
いいねやフォローお願いします☆
メニュー
- たまごカレー ¥620
- フルーツカレー ¥720
- やさいカレー ¥800
- ポークカレー ¥820
- チキンカレー ¥820
- ビーフカレー ¥820
- エビカレー ¥850
- カツカレー ¥870
- スタミナカツカレー ¥970
- 日替りカレー ¥900 etc…
カレーハウスコロンボ
札幌市中央区北4条西4丁目 札幌国際ビルB1F
営業時間/平日 11:00 ~ 20:30
土日祝 11:00 ~ 19:00
定休日/無休
公式ホームページ/http://www.colombo1973.com/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません